No Seam Rolltop
F/CE.®がここ数年リリースしているDRY LINEのバッグシリーズ、Rolltopをオンラインストアにアップしました。
and-sacoche-5079.html">以前はポーチ類を取り扱いましたけど(完売御礼)、デイパック位の大きさになると「いぎょうの者」感もやや強めに。
改めておさらいしますと、F/CE.®は完全防水のバッグを作るために、まずリップストップのコーデュラナイロンに防水処理を施しました(世界初)。
しかし成形する際の縫い目から水が浸み込んでしまっては防水生地の意味がない、ということで、パーツを加圧&電磁波結合させるという工業製品かな?という作り方をしています。この接着部分は、電磁波によって分子レベルで結合させてあるので剥がれることはありません。
このふたつのアイディアによって、完全防水のバッグが作られるようになりました。
ぐるぐるぱちん。逆台形の立体で、マチ幅を下部に持たせた変わったシェイプです。開口部分を巻いて留めるが名前の由来のRolltop。
ジップロック式の口を閉じると気密性の高さがうかがい知れます。溜められた空気が外部からの衝撃のクッションになるのです。その分中身が薄いとバタつきますけどね。
中にはPCスリーブが付いてます。背面部分のパッドには、溝をつけて空気がこもらない様にしてあります。ここ密着すると暑いんですよね。
もちろんバッドやナイロンストラップ類は縫い付けですが、「本体内側に縫い目をつけない」という細部にわたる工夫に感心しきりです。
もちろん止水ジップ。エンド部分にはカバーをつけて、これでもかと水からガード。
生地の特長からライニング要らずのため、バッグ自体は非常に軽量。小さめ容量なので旅行よりはデイリーユース。
ふいの雨でも荷物を気にしなくていいので、バイク乗りとかチャリ通勤とかスケーターとかいいんじゃないでしょうか。
No Seam Rolltop - Matthews Online Store