ザ・生存者
2014/05/11
ソールサヴァイヴァーはレザークラフトマンのスティーヴ・ライが1960 年代末に立ち上げたブランドです。当初は知人や地元のショップの為にローカルでものづくりをしていました。その後妻のケイと一緒に全米を渡り歩き、各地のフェスティバルやフェアでレザーグッズを製作販売。一時はニューオーリンズやフロリダでもショップを構えていました。1980 年代に故郷のセントルイスに移り、現在はイリノイのベルビルでショップと工房を構えています。
……とオフィシャルサイトに書かれているのですが、これを読む限りスティーヴは元 (あるいは現役 ) ヒッピーのようです。“コニャック” や “サドルタン” と呼んでいる赤みかかった茶系のレザーや、結び留めのバックル使いはロバート・ワーナーやEASTWEST にも通じるようなアナログ感漂うハンドクラフトです。
こうやって曲げた時に色が薄くなるのを 「アブラが走る」 と言いますが、オイルがしっかりと含まれているレザーならではです。しっとりしていて馴染みもよく、使い込んだ変化もよく出るのです。40 年以上に渡って bench made (手作り) のレザークラフトを続けているプライドが「唯一の生存者」 を意味するブランドネームにも表れているようです。
今日は冬に逆戻りの様な寒さですが、薄着になってくるとこういうチラ見アイテムも揃えたくなってきますよね。まずは靴の色にあわせて黒と茶系の2 本があればコーディネートもしやすいです。ということでどちらか一方しか持っていらっしゃらない方、この機会にいかがでしょう?アメリカ製の割にはリーズナブルプライスですよ。
通信販売はこちらをご利用ください⇒and=on&category_id=117" target="_blank"> Matthews Online store